長与町ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

「新しい生活様式」における熱中症予防

最終更新日:

今夏は、新型コロナウイルスの出現に伴い、新しい生活様式の実践でマスク着用の生活が推奨されるなど、これまでとは異なる生活環境下であることから、例年以上に熱中症に気を付けることが重要です。

熱中症と感染症予防の正しい知識を身につけ、体調の変化に気を付けながら熱中症による健康被害を防ぎましょう。

本日の暑さ指数チェックをしましょう

本日の長崎の暑さ指数がチェックできます!!

環境省熱中症予防情報サイト別ウィンドウで開きます(外部リンク)

暑さ指数(WBGT)とは人体と外気との熱のやりとり(熱収差)に着目した指標で、熱中症が起こりやすくなる条件(1)湿度、(2)日射・輻射(ふくしゃ)など周辺の熱環境、(3)気温の3つを取り入れた指標です。単位は気温と同じ摂氏度(℃)で示されますが気温とは異なります。

日常生活に関する指針

温度基準
(WBGT)

注意すべき
生活活動の目安

注意事項

危険
(31℃以上)

すべての生活活動で
おこる危険性

高齢者においては安静状態でも発生する危険性が大きい。
外出はなるべく避け、涼しい室内に移動する。

厳重警戒
(28~31℃※)

 すべての生活活動で
おこる危険性

外出時は炎天下を避け、室内では室温の上昇に注意する。

   

警戒
(25~28℃※)

中等度以上の生活
活動でおこる危険性

運動や激しい作業をする際は定期的に充分に休息を取り入れる。

注意
(25℃未満)

強い生活活動で
おこる危険性

一般に危険性は少ないが激しい運動や重労働時には発生する危険性がある。


※(28~31℃)及び(25~28℃)については、それぞれ28℃以上31℃未満、25℃以上28℃未満を示します。

日本生気象学会「日常生活における熱中症予防指針Ver.3」(2013)より

運動に関する指針

運動に関する指針

気温
(参考)

暑さ指数
(WBGT)

熱中症予防運動指針


 35℃以上 31℃以上運動は原則中止  特別の場合以外は運動を中止する。
特に子どもの場合には中止すべき。

31~35℃

28~31℃

厳重警戒
(激しい運動は中止)

熱中症の危険性が高いので、激しい運動や持久走など体温が上昇しやすい運動は避ける。
10~20分おきに休憩をとり水分・塩分の補給を行う。暑さに弱い人※は運動を軽減または中止。

28~31℃

25~28℃

警戒
(積極的に休憩)

熱中症の危険が増すので、積極的に休憩をとり適宜、水分・塩分を補給する。
激しい運動では、30分おきくらいに休憩をとる。

24~28℃

21~25℃

注意
(積極的に水分補給)

熱中症による死亡事故が発生する可能性がある。
熱中症の兆候に注意するとともに、運動の合間に積極的に水分・塩分を補給する。

24℃未満

21℃未満

ほぼ安全
(適宜水分補給)

通常は熱中症の危険は小さいが、適宜水分・塩分の補給は必要である。
市民マラソンなどではこの条件でも熱中症が発生するので注意。


※暑さに弱い人:体力の低い人、肥満の人や暑さに慣れていない人など

(公財)日本スポーツ協会「スポーツ活動中の熱中症予防ガイドブック」(2019)より

〇熱中症の症状

重症度1度:めまい、立ちくらみ、手足のしびれ、筋肉のこむら返り、気分が悪い

重症度2度:頭痛、吐き気、嘔吐、倦怠感、虚脱感、いつもと様子が違う

重症度3度:返事がおかしい、意識消失、けいれん、体が熱い

〇「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイント

以下のポイントに心がけましょう。

暑さを避けましょう

・エアコンを利用する等、部屋の温度を調整

・感染症予防のため、換気扇や窓開放によって換気を確保しつつ、エアコンの温度設定をこまめに調整

・暑い日や時間帯は無理をしない

・涼しい服装にする

・急に熱くなった日等は特に注意する

適宜マスクをはずしましょう

・気温、湿度の高い中でのマスク着用は要注意

・室外で人と十分な距離(2メートル以上)を確保できる場合には、マスクをはずす

・マスクを着用している時は、負荷のかかる作業や運動を避け、周囲と人との距離を十分にとった上で、適宜マスクを外して休憩を

こまめに水分補給をしましょう

・のどが渇く前に水分補給

・1日あたり1.2リットルを目安に

・大量に汗をかいた時は塩分も忘れずに

日頃から健康管理をしましょう

・日頃から体温測定、健康チェック

・体調が悪いと感じた時は、無理せず自宅で静養

暑さに備えた体作りをしましょう

・暑くなり始めの時期から適度に運動を

・水分補給は忘れずに、無理のない範囲で

・「やや熱い環境」で「ややきつい」と感じる強度で毎日30分程度


「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイントをまとめました別ウィンドウで開きます(外部リンク)|厚生労働省


 換気機能のない冷暖房設備を使っている商業施設等の皆さまへ

熱中症予防に留意した「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気の方法別ウィンドウで開きます(外部リンク)|厚生労働省


〇熱中症の対処方法(応急処置)

  • 「新しい生活様式」における熱中症予防_1

このページに関する
お問い合わせは
(ID:2264)
ページの先頭へ
長崎県長与町
法人番号 5000020423076

〒851-2185
長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷659番地1
電話番号:095-883-1111095-883-1111   Fax:095-883-1464  
開庁時間:平⽇8時45分~17時30分(祝⽇・年末年始除く)

Copyright 2020 Nagayo town. All rights reserved.