長与町ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

『長与町出産・子育て応援事業』令和5年3月1日より開始します!

最終更新日:

『長与町出産・子育て応援事業』

☆経済面での負担を軽減するために、給付金を支給します。

☆妊娠中から出産後にかけて相談支援を充実させます。

令和5年3月1日(水曜日)より、妊娠期から出産・子育てまでの家庭の相談支援、及び経済的支援を行う観点から、「出産・子育て応援給付金」を支給します。

対象者は、申請時点で長与町に居住し、令和4年4月1日以降に生まれた子どもを養育する方、及び妊娠届出を提出した方です。

下記(1)~(3)の時期に、保健師等による面談とアンケートへの回答が支給要件になります。

(1)妊娠届出時・・・こども政策課の窓口にて、母子手帳交付・保健師等による面談・「出産応援給付金(5万円)」の申請手続きを案内します。

(2)妊娠8か月頃・・・ご自宅に「妊娠中の方へのアンケート(8か月頃)」を送付。回答をお願いします。希望者には面談を行います。

(3)出生後乳児訪問時(産後1~2か月頃)・・・出産後保健師等がご自宅に訪問し、「子育て応援給付金(5万円)」の申請手続きをご案内します。

▶給付金の申請期限は下記のとおりです。
(1)出産応援給付金(5万円)・・・妊娠期間中
(2)子育て応援給付金(5万円)・・・出産した日から生後4か月まで
※申請者の責めに帰さないやむを得ない特別な事情があると町長が認める場合は、同事情がやんだ日から3か月以内に限り、申請することができます。ただし、対象児童が3歳に達する日以後の申請はできません。
※すでに他の自治体で給付を受けている方は申請できません。

令和5年3月1日以降 長与町で妊娠届出を提出する妊婦の方へ

▶妊娠届出時に必要な書類が変更になりますので、届出前に必ずご確認下さい。

(1)妊娠したことがわかる書類(医師による妊娠の証明書もしくは病院名・出産予定日が記載された書類等)

 ※書類がお手元にない場合は産科医療機関に確認をとらせていただきます。

(2)妊婦の身分証明書(運転免許証・マイナンバーカード等)

(3)長与町出産応援給付金の受取口座(妊婦名義)を確認できる書類(通帳・キャッシュカード等)

▶妊娠届出に来られる前に、電子申請サービス(下記URLまたはQRコード)より「アンケート(妊娠届出時問診票)」の回答をお願いします。

https://s-kantan.jp/town-nagayo-nagasaki-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=1350別ウィンドウで開きます(外部リンク)

qr

妊娠届出問診票のQRコード

※事前に回答されてない方は妊娠届出時に、お持ちのスマートフォンまたは役場のタブレットにて回答いただくか、紙様式に記入していただきます。この場合、事前回答された場合よりお時間がかかることをご了承下さい。



申請書様式

産後qr

  • 出産した方へのアンケートのQRコード



このページに関する
お問い合わせは
(ID:4288)
ページの先頭へ
長与の結婚・子育て応援サイト 大きくなーれプラス
長与町役場

〒851-2185 長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷659番地1
電話 : 095-883-1111  FAX : 095-883-1464

Copyright 2020 Nagayo town. All rights reserved.