長与町役場公式ホームページ
文字サイズ
色合い
ホーム
>
くらし
>
安全・安心
>NET119緊急通報システム
くらし
■
◆
住民登録・戸籍
◆
ごみ
◆
環境
◆
水道・下水道
◆
産業
◆安全・安心
・
防災
・
防犯
・
交通安全
・
市町村交通災害共済
・
AED設置場所案内
・
NET119緊急通報システム
◆
パスポート
◆
税金
◆
保険・年金
◆
住まい
◆
自治会・コミュニティ
◆
協働
◆
男女共同参画
◆
国際交流
◆
公共交通
よくある質問<Q&A>
■
お問合せ・ご意見
■
お役立ちコーナー
■
・
申請書ダウンロード
・
スポーツ施設・予約
・
施設一覧
・
公共機関電話番号
・
入札・契約情報
・
相談窓口
・
リンク集
・
携帯サイト案内
NET119緊急通報システム
「NET119緊急通報システム」が令和3年4月1日から導入されます!
「NET119緊急通報システム」とは、会話に不自由な方が、スマートフォン等を用いて、音声によらない緊急通報を行うことができるシステムです。※事前登録が必要です。
〇利用対象者
長崎市・長与町・時津町に在住又は、通勤、通学をしている方で、
聴覚、言語障害等を有している方や、音声通話による通報に不安がある方。
詳しくは
長崎市ホームページ(防災・消防)(外部サイトへリンク)
をご覧ください。
▲このページの先頭に戻る
ホーム
>
くらし
>
安全・安心
>NET119緊急通報システム