基本料金は、水のご使用がなくてもお客様にご負担していただく、最低限の料金となります。
水道局では、町民の皆様に安全な水をいつでもお使いいただけるよう、浄水場やその他の施設を毎日24時間稼働させています。
この水の供給体制を維持するための固定的な費用、そして毎月の水道メーター器検針や料金収納などの費用を、基本料金として水道メーター器の口径に応じ、公平にご負担いただいております。
長与町では口径13ミリの場合、8m3までの使用水量を、生活に必要な最低限の水量として基本料金900円(税抜)と設定させていただいております。
この基本料金は水道メーター器の口径によって変わりますので、詳しくは水道料金・下水道使用料早見表をご覧ください。
従量料金は、使用水量の増減に応じてかかる経費から算出される料金です。
水の消費が増加すると、その分動力費及び薬品費が多くかかります。
それらの費用を賄うことができるよう、使用水量の増減に応じて従量料金を設定させていただいております。
これは生活に必要な水を安価に供給し、また、お客さまに節水を心がけていただくことを目的としているためです。