ながよふるさと「かるた」解説書の発刊にあたって
※上記の各行をクリックすると、詳しい「かるた」の紹介が表示されます。 |
|
ふるさと長与研究会では、私たちが日々暮らしている長与町の歴史や自然を愛し大切にしようとする子どもを育成したいとの思いから、昭和63年度に長与町の素晴らしさを凝縮した「ふるさとカルタ」を作成いたしました。 その後、学習指導要領の改訂などを経て、カルタをさらに分かりやすく、親しみやすい内容に改めることになり、平成15年度に「ふるさとカルタ」の全面改訂を行いました。 また、カルタに登場する長与の様々な地名の由来や、ふるさとの歴史をより詳しく知っていただくと同時に、さらに郷土を深く愛していただきたいという願いを込め、「ふるさとカルタ解説書」も同時に作成いたしました。 このカルタや解説書が、私たちの「ふるさと長与」の理解に少しでもお役に立てれば幸いです。
平成16年3月31日
|
長与町教育委員会
ふるさと長与研究会
| |
|
このページに関する
お問い合わせは
学校教育課
〒851-2185
長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷659番地1
電話番号:
095-801-5681Fax:095-883-7151
(ID:764)
このページを見ている人は、こんなページも見ています。
-
2021年4月15日更新
-
2021年2月9日更新
-
2021年2月8日更新
-
2021年4月15日更新
-
2021年3月30日更新