一般質問通告一覧(令和5年第2回定例会)
一般質問通告一覧(令和5年第2回長与町議会定例会)順番 | 議席番号 | 議員名・質問項目 |
---|
1 | 13番 | (1) 図書館建設における現在までの経緯について (2) 高田南土地区画整理事業変更及び保留地処分について | 2 | 7番 | (1) 債務負担行為を活用した、適切な予算執行について (2) 「長与町新図書館等複合施設整備基本計画(案)」パブリックコメントの回答について (3) 自転車運転者のヘルメット着用の努力義務化に伴う道路整備について | 3 | 4番 | (1) 本町特産の農産物のブランド化について (2) 町内の交通違反問題とその解消のための警察との連携について | 4 | 3番 | (1) 不登校児童・生徒の増加について (2) 認知症の予防、軽減について | 5 | 10番 | (1) 子育てに関する施策について (2) 安心安全なまちづくりについて | 6 | 15番 | (1) 福祉政策について | 7 | 9番 | 安部 都 議員(PDF:101.7キロバイト)  (1) 子どもから高齢者まで共に遊べる楽しいレジャー施設の整備について (2) 学童保育の環境改善対策について (3) オーガニックビレッジ宣言について
| 8 | 12番 | (1) 公共交通の路線への積極的関与について (2) 消防団の処遇改善について | 9 | 5番 | (1) スポーツ・文化大会出場補助金について (2) 本町の公園整備について |
|
このページに関する
お問い合わせは
議会事務局
〒851-2185
長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷659番地1
電話番号:
095-801-5700Fax:095-887-2144
(ID:4414)
このページを見ている人は、こんなページも見ています。
-
2025年4月7日更新
-
2022年5月31日更新
-
2022年10月3日更新
-
2022年6月6日更新
-
2022年5月19日更新