長与町ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

長与町結婚新生活支援事業補助金

最終更新日:
長与町では、町内で新婚世帯となる夫婦を対象に、結婚に係る費用(住宅賃借費用、引越費用など)を補助します!
結婚に伴う新生活のスタートに係る費用を支援し、経済的不安を解消し、結婚できる環境を整え、出生数の改善を図ることを目的とし長与町結婚新生活支援事業補助金を実施します。

  • 長与町結婚新生活支援事業補助金案内チラシ画像

諸要件がありますので、詳しくは下記をご確認ください。

対象世帯
対象費用
補助額
申請方法(申請の流れ)
提出書類

                 

対象世帯

次のすべての条件を満たす世帯が対象となります。

(1)令和6年7月1日~令和7年3月31日の間に婚姻届を提出し、受理された新婚世帯。

(2)婚姻日において、夫婦がともに39歳以下。

(3)申請日において、町内に住所を有し、住民基本台帳に登録されている。

(4)夫婦の最新の所得の合計金額が500万円未満。

奨学金の返済を行っている場合は、証明書がある場合に限り、所得証明書にかかる年間分の返済額を控除します。

例)520万円(令和5年夫婦所得)- 35万円(令和5年奨学金返済額)=485万円(=補助の対象に該当)

(5)補助金の交付決定を受けた日から1年以上継続し、長与町に定住する意思がある。

(6)申請日において、夫婦の双方に町税の滞納がない。

(7)申請日において、生活保護法による住宅扶助その他公的制度による家賃補助を受けていない。

(8)夫婦の双方又は一方が、過去に国の「地域少子化対策重点推進交付金」の活用に基づく補助金(他の地方自治体が実施するものも含む。)の交付を受けていない。

(9)夫婦の双方が、長与町暴力団排除条例に規定する暴力団員及び暴力団関係者でない。

             

対象費用

原則令和6年7月1日から令和7年3月31日までの期間に支払った、次の1から4の経費です。1,000円未満の端数がある場合は切り捨てます。

1.住宅賃借費用
賃料、敷金、礼金、共益費、保証金、仲介手数料

2.住宅取得費用
婚姻日の一年前から申請日までの間に契約または購入した費用
※土地代は対象外

3.住宅リフォーム費用
婚姻日の一年前から申請日までの間に契約した費用

4.結婚に伴う引越費用
同居や結婚後の新居に移るために引越業者や運送業者に支払った費用
※不用品の処分費用は対象外

 補助額

1世帯上限10万円

 申請方法(申請の流れ)

1.県の動画を視聴
県のサイト「ながハピ」内の「出会い・結婚」から、
「結婚される方への支援」の中に掲載されている動画を一つ以上ご視聴ください。

長崎県ハッピーライフデザイン応援サイト「ながハピ!」
https://nagahapi.jp/marriage/support/別ウィンドウで開きます(外部リンク)
QRコードはこちら。
  • ながハピ
  ↓
2.WEBアンケートに回答
 動画視聴後、夫婦お一人ずつ動画と同じサイトの中に掲載されているWEBアンケートに回答ください。
 ※メールアドレスの入力が必須です。
  ↓
3.整理番号を控える
 アンケートに回答いただくと整理番号が出ますので、そちらを忘れずに控えてください。
 交付申請時に長与町職員へ整理番号をお伝えいただきます。
  ↓
4.長与町へ交付申請兼交付請求(令和7年3月31日まで)
 下記に記載する提出書類を揃え、三階の政策企画課窓口にて申請をお願いします。
 ただし、予算がなくなり次第終了となります。
  ↓
5.交付決定
 申請後、審査にお時間をいただきます。審査が通りましたら交付決定通知を送付します。
  ↓
6.補助金交付

 提出書類

(1) 長与町結婚新生活支援事業補助金申請書兼請求書(様式第1号)(ワード:24.9キロバイト) 別ウインドウで開きます
(2)婚姻後の戸籍謄本または婚姻届受理証明書
(3)申請時点における新婚世帯の夫婦双方の所得証明書
(4)新婚世帯の夫婦双方の町税の完納証明書
(5) 誓約書兼同意書(様式第2号)(ワード:27.7キロバイト) 別ウインドウで開きます
(6)補助金の振込先の預金通帳の写し(金融機関名、支店名、口座種類、口座番号、店番号及び名義人名が確認できるもの)
(7)住宅賃貸借契約書の写し(住宅賃借費用がある場合)
(8) 住居手当支給証明書(様式第3号)(ワード:23.4キロバイト) 別ウインドウで開きます
     住居手当支給証明書(様式第3号)(PDF:46.2キロバイト) 別ウインドウで開きます
  (住宅賃借費用があり、勤務先から住宅手当が支給されている場合)
(9)住宅の売買契約書の写し又は工事請負契約書の写し(住宅取得費用がある場合)
(10)引越業者又は運送業者に支払った費用の領収書の写し(引越費用がある場合)
(11)貸与型奨学金の返済額が確認できる書類(奨学金の返済を行っている場合)


参考


このページに関する
お問い合わせは
(ID:4977)
ページの先頭へ
長崎県長与町
法人番号 5000020423076

〒851-2185
長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷659番地1
電話番号:095-883-1111095-883-1111   Fax:095-883-1464  
開庁時間:平⽇8時45分~17時30分(祝⽇・年末年始除く)

Copyright 2020 Nagayo town. All rights reserved.