ご家庭での漏水の発見方法
(1)まずは、家の中の全ての水道の蛇口を止めた状態にし、トイレ等で水が流れていないことを確認してください。また検針票をご用意ください。 
(2) 次にメーターボックスの蓋を開けてください。 左の写真はメーターボックスの蓋です。蓋を開けると中に水道メーターとハンドル止水栓が入っています。蓋には鉄製のものとプラスチック製のものがあり、鉄蓋が開きにくい場合には、マイナスドライバー等を使うと開けやすくなります。
|

(3)メーターボックスの蓋を開けると、中にハンドルとメーターがあります。 メーターの蓋にメーター番号が記載されていますので、検針票でメーター番号を確認してから、蓋を開けてください。

(4)左の写真はメーターの表示部です。 家の中の全ての水道を止めた状態でパイロット(銀色の星型)が回転していたら漏水している可能性があります。
(5)漏水については次のとおり対応をお願いいたします。 |
- 【漏水箇所が不明な場合】
漏水箇所特定のための調査を行いますので、上下水道課までご連絡ください。調査費用は無料です。 (調査時間 平日 9時から17時) ※ 調査は漏水箇所を100%保証するものではございません。 ※ 調査は地中の水音を頼りに行うため、雨の日は調査が出来ない場合がございます。
|
|
このページに関する
お問い合わせは
上下水道課 水道工務係
〒851-2185
長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷659番地1
電話番号:
095-801-5801Fax:095-883-1990
(ID:1161)
このページを見ている人は、こんなページも見ています。
-
2021年8月23日更新
-
2023年4月11日更新
-
2023年4月3日更新
-
2021年8月23日更新
-
2024年11月28日更新