上下水道の使用をやめるとき(使用終了)
給水使用終了の申込みについて次のようなときには使用終了の申込みが必要です。 | ・長与町から引っ越していくとき | ・長与町内で引っ越すとき | ・長期間留守にする等の理由で水道使用を中断するとき など 実際の使用がなくても、使用終了の申込みをされませんと基本料金がかかります。ご注意ください。 (なお、使用再開にも、使用開始のお申込みが必要です。)
| 受付場所・方法 |
| 長与町水道局 窓口(長与町水道局2階)・電話・インターネット | | 終了日の2日前までにお手続きください。 |
| | 【連絡先】上下水道課 電話番号 095-801-5831(直通) ・お電話の際は、次のことをお知らせください。 (1) 使用者番号(検針票及び領収書に記載されています。) (2) 使用者氏名 (3) 給水地(住所) (4) 使用終了日 (5) 送付先( 引越し先)の住所、連絡先 ・インターネット受付に関してはこちらをご覧ください。 長与町水道局 インターネット受付システム |
|
このページに関する
お問い合わせは
上下水道課 料金総務係
〒851-2185
長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷659番地1
電話番号:
095-801-5831Fax:095-883-1990
(ID:1187)
このページを見ている人は、こんなページも見ています。
-
2023年4月11日更新
-
2022年2月3日更新
-
2023年4月11日更新
-
2023年2月6日更新
-
2023年4月11日更新