長与町ホームページトップへ

長与町移住支援金【東京圏からのUIターン者向け】

最終更新日:

令和6年度「長与町移住支援金【東京圏からのUIターン者向け】」の受付は終了しました。

今年度の「長与町移住支援金【東京圏からのUIターン者向け】」は予算額に到達したため終了しました。

移住後1年以内であれば申請することが可能ですので、
令和6年度中に移住されてきた方は、年度の切替わりの令和7年4月以降に申請できる可能性があります。
令和7年度の受付が始まりましたらこちらでお知らせいたしますのでご確認ください。

概要

東京23区(在住または通勤)から長与町へ移住し、仕事を行う方に対して補助金(2人以上の世帯:100万円、単身者:60万円)を交付します。また、18歳未満の世帯員を帯同して移住する場合、子育て加算(※)を受けられる場合があります。
転入時期によって内容が異なりますので、下記をご確認ください。また、申請方法や必要書類については、必ず申請前にお問い合わせください。
お問い合わせは、電話(政策企画課095-801-5661)またはながよ暮らしお問い合わせ別ウィンドウで開きますからお願いします。

(※)子育て加算の額
令和5年4月1日以降に転入した場合 子一人あたり 100万円

なお、子育て世帯の移住者向け支援金「長与町子育て世帯移住支援補助金【長崎県外からのUIターン者向け】別ウィンドウで開きます」(世帯:35万円)との併給はできません。

要件

●移住支援金の対象となる方


●申請期間・方法
申請期間は、長与町に転入した日から1年以内、かつ、令和7年2月中旬まで。
申請書と必要書類を添えて、長与町役場政策企画課に申請してください。
ただし、予算がなくなり次第終了となります。また、移住支援金の申請は、同一世帯において1回限りとなります。

●給付金額
・2人以上の世帯の場合:100万円
・単身の場合:60万円
・子育て加算:100万円/人(令和5年4月1日以降に転入した場合)
         
●長崎県創業支援事業
【創業】要件の方は、「長崎県創業支援金」別ウィンドウで開きます(外部リンク)についてもご確認ください。

提出書類

提出書類は該当する要件によって異なりますので、「長与町移住支援金チェックリスト」をご確認ください。
申請書等については、下記の通りとなりますので、ダウンロードしてご利用ください。

・移住支援金交付申請書  移住支援金交付申請書(エクセル:16.6キロバイト) 別ウインドウで開きます 移住支援金交付申請書(PDF:119.2キロバイト) 別ウインドウで開きます

・長与町移住支援金請求書  長与町移住支援金請求書(ワード:15.3キロバイト) 別ウインドウで開きます 長与町移住支援金請求書(PDF:151.6キロバイト) 別ウインドウで開きます

・(就業の場合)就業先法人等の就業証明書  就業証明書(就業の場合)(エクセル:12.6キロバイト) 別ウインドウで開きます 就業証明書(就業の場合)(PDF:77.8キロバイト) 別ウインドウで開きます

・(テレワークの場合)就業先法人等の就業証明書  就業証明書(テレワークの場合)(エクセル:14.4キロバイト) 別ウインドウで開きます 就業証明書(テレワークの場合)(PDF:68.4キロバイト) 別ウインドウで開きます

・移住支援金利用者向けアンケート  移住支援金利用者向けアンケート(ワード:14.8キロバイト) 別ウインドウで開きます 移住支援金利用者向けアンケート(PDF:206.5キロバイト) 別ウインドウで開きます


移住支援金の返還について

移住支援金の交付を受けた方が次のいずれかに該当するときは、当該支援金を返還していただきます。
(1)虚偽の申請をした場合
(2)移住支援金の申請日から5年以内に長与町から転出した場合
(3)移住支援金の申請日から1年以内に移住支援金の要件を満たす職を辞した場合
(4)創業支援事業に係る交付決定を取り消された場合

参考資料等

長崎県地域産業雇用創出チャレンジ支援事業別ウィンドウで開きます(外部リンク)

「長崎県内で働く」を応援するポータルサイト「ジョブなび」別ウィンドウで開きます(外部リンク)


このページに関する
お問い合わせは
(ID:3521)
ページの先頭へ