|
地域密着型サービスとは、介護が必要な高齢者の方が、住み慣れた自宅や地域で、生活を継続しながら利用できる介護サービスです。
町内施設は町民のみ利用できます。(利用開始時点で町内に継続して1年以上在住していること)原則、他市町村の地域密着型サービスは利用できません。町内では以下のサービスを受けることができます。定員や条件がありますので、各施設・担当ケアマネジャーにご相談ください。
|
|
通所(デイサービス)を中心に、必要に応じて訪問や泊まり(ショートステイ)のサービスを組み合わせて利用できます。
|
対象:要支援1・2、要介護1〜5の方 |
・かがやき(本川内郷)
電話095-894-5555
・ぴーぷる長崎(岡郷)
電話095-885-7117
|
|
○地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護(特別養護老人ホーム)
|
小規模な介護老人福祉施設です。日常生活上の世話や機能訓練などのサービスを受けることができます。
|
対象:要介護3〜5の方 |
・かがやき(本川内郷)
電話095-894-5555
|
|
小規模な住居型の施設への「通い」を中心に、自宅に来てもらう「訪問」、施設に泊まる「宿泊」のサービスに看護を加えたサービスを受けられます。
|
対象:要介護1〜5の方 |
・とこはの家(吉無田郷)
電話095-865-9672
|
|
認知症高齢者が共同生活をする住宅です。介護スタッフによる食事・入浴などのサービスを受けることができます。
|
対象:要支援2、要介護1〜5の方 |
・サポートピア葉山(高田郷)
電話095-855-2871
・どりーむ荘(平木場郷)
電話095-883-4100
・ながよ(嬉里郷)
電話095-887-5810
・のぞみの杜(吉無田郷)
電話095-887-3333
・みどりの岡(岡郷)
電話095-813-4445
・夕陽の丘(岡郷)
電話095-813-4385
|
|
定員18人以下の小規模な通所介護施設で、食事・入浴・排せつなど日常生活上の支援や、機能訓練などを日帰りで行います。
|
対象:要介護1〜5の方 |
・健康増進デイサービス ぴーぷる長崎(岡郷)
電話095-885-7117
・クローバー・ガーデン長与(高田郷)
電話095-887-0003
・のぞみの杜 スヨさん家(吉無田郷)
電話095-883-7138
・おかもと(吉無田郷)
電話095-883-1532
・アーネスト(岡郷)
電話095-883-8080
・エフステージイオンタウン長与 daydream(北陽台)
電話095-894-1104
・ハッピーパーク長与(まなび野)
電話095-873-1488
|
|
問い合わせ:介護保険課介護総務係 電話095-801-5823
|
|