長与町モビリティ人材育成事業業務委託プロポーザルに関する質問回答について
実施要領及び仕様書の内容に関して提出された質問に対し、以下とおり回答します。
長与町モビリティ人材育成事業業務委託プロポーザルの公告について
長与町モビリティ人材育成事業業務委託プロポーザルについて、下記のとおり公告を行いました。
1 業務内容
長与町モビリティ人材育成事業業務委託
詳細は、別紙、長与町モビリティ人材育成事業業務委託仕様書による。
2 契約方法
公募型プロポーザル方式による随意契約
3 参加資格要件及び参加申込書等の提出方法
別紙、長与町モビリティ人材育成事業業務委託プロポーザル実施要領(以下「要領」という。)による。
4 契約候補者を特定するための審査基準
別紙、要領による。
5 参加申込書等の提出期限
令和7年7月3日(木曜日)午後3時必着
6 関係資料の交付及び提出先(本業務の担当課)
〒851ー2185 長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷659番地1
長与町役場 企画財政部 政策企画課 政策企画係
電話番号 095-801-5661 FAX 095-883-1464
メール kikaku@nagayo.jp