民法の一部改正により、令和4年4月1日から、成年年齢が20歳から18歳に引き下げられます。
長与町では、民法改正後の令和5年(令和5年1月)以降の式典については、18歳を対象として成人式を開催するのではなく、その年度に20歳を迎える方を対象に「二十歳のつどい」を開催します。
令和5年(令和5年1月)以降の式典の対象者
式典を実施する年度に20歳になる方。
※成年年齢が20歳から18歳に引き下げられて初めての令和5年の式典(令和5年1月実施予定)の対象者は、平成14年4月2日から平成15年4月1日生まれの方で長与町に住民登録をしている方です。(進学や就職などで県外に転出された方も参加できます。)
式典の対象者の年齢を20歳とする理由
○18歳の方の多くは進学・就職などの進路の選択に関わる時期を迎えている時期であること。
○進路・就職の準備のための経費と成人式のための衣装調達が重なり、経済的負担が大きいこと。
○高校卒業後、長与町を離れた方が故郷を顧みる機会となること。
以上の理由から、対象者の年齢を「20歳」に決定しました。
実施時期
実施時期は「成人の日を含む3連休中」とします。 年度 | 時期 (予定) |
---|
令和4年度 | 令和5年(2023年)1月 8日(日曜日) |
令和5年度 | 令和6年(2024年)1月 7日(日曜日) |
令和6年度 | 令和7年(2025年)1月 12日(日曜日) |
式典の名称
式典の新しい名称については「二十歳のつどい」とします。
お問合せ
長与町教育委員会 生涯学習課 社会教育班 ☎095-801-5682