長与町ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

高額介護サービス費の支給

最終更新日:

高額介護サービス費について

 高額介護サービス費とは、介護サービスを利用して支払った利用者負担額(1~3割)が、1ヶ月の合計で下表の上限額を超えた場合に、超えた分が高額介護サービス費として支給(払い戻し)される制度です。

※居住費・食費・日常生活費・個室代や福祉用具購入費・住宅改修費は支給対象になりません。
※「高額介護サービス費支給申請書」の提出が必要です。
 (支給の対象となる方には、申請書をお送りします。)


高額介護サービス費の上限額
  

【平成29年8月利用分から令和3年7月利用分まで】

区分 限度額

現役並み所得者に相当する方がいる世帯
(年収 約383万円以上)

44,400円(世帯)
住民税課税世帯の方 44,400円(世帯)
世帯の全員が住民税非課税 24,600円(世帯)

世帯の全員が住民税非課税
・老齢福祉年金を受給している方
・前年の公的年金等収入金額+その他の合計所得金額の合計が80万円以下の方等

24,600円(世帯)
15,000円(個人)
生活保護を受給している方等 15,000円(個人)


【令和3年8月利用分から】

区分 限度額

現役並み所得者に相当する方がいる世帯
 課税所得 690万円以上
 (年収 約1,160万円以上)

140,100円(世帯)

現役並み所得者に相当する方がいる世帯
 課税所得 380万円以上  690万円未満
 (年収 約770万円以上 約1,160万円未満)

93,000円(世帯)

現役並み所得者に相当する方がいる世帯
 課税所得 145万円以上 380万円未満
 (年収 約383万円以上 約770万円未満)

44,400円(世帯)
上記以外の住民税課税世帯の方 44,400円(世帯)
世帯の全員が住民税非課税 24,600円(世帯)

世帯の全員が住民税非課税
・老齢福祉年金を受給している方
・前年の公的年金等収入金額+その他の合計所得金額の合計が80万円以下の方等

24,600円(世帯)
15,000円(個人)
生活保護を受給している方等 15,000円(個人)
(世帯)・・・住民基本台帳上の世帯員で、介護サービスを利用した全員の負担の合計の上限額を指します。
(個人)・・・介護サービスを利用したご本人の負担の上限額を指します。

<関連資料>令和3年8月利用分から高額介護サービス費の負担限度額が見直されます(厚生労働省)


高額医療合算介護(介護予防)サービス費

 医療・介護保険それぞれ月の自己負担限度額を適用後に、1年間(8月1日から翌年7月31日)の医療・介護保険の自己負担額が、基準額以上限度額を超えた場合に、その超えた分を申請により支給します。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:451)
ページの先頭へ
長崎県長与町
法人番号 5000020423076

〒851-2185
長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷659番地1
電話番号:095-883-1111095-883-1111   Fax:095-883-1464  
開庁時間:平⽇8時45分~17時30分(祝⽇・年末年始除く)

Copyright 2020 Nagayo town. All rights reserved.