長与町ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

後期高齢者医療資格確認書等再交付申請

最終更新日:


資格確認書・資格情報通知書および特定疾病療養受療証を紛失・破損した場合、申請により再発行することができます。

※令和6年12月2日以降、従来の保険証・限度額適用認定証および限度額適用標準負担額減額認定証は原則発行できません。

 令和6年12月1日より前に交付された保険証を紛失した方などは以下をご確認ください。


【保険証を紛失した場合など】

 マイナ保険証をお持ちの方保険証は再発行できません。マイナ保険証をご利用ください。
 マイナ保険証をお持ちでない方保険証は再発行できませんが、申請することで資格確認書が交付されます。 

※マイナ保険証をお持ちの方でも、介助を必要とする方などマイナ保険証を使って病院を受診することが困難な方は、申請することで資格確認書が交付されます。


【限度額認定証・限度額適用標準負担額減額認定証を紛失した場合など】

 マイナ保険証をお持ちの方認定証は再発行できません。マイナ保険証を使うことで認定証が不要になります。
 マイナ保険証をお持ちでない方(1)有効な保険証も紛失している場合・・・申請することで資格確認書に所得区分を併記して交付します。
(2)有効な保険証がある場合・・・再交付対象の認定証が有効な期間である場合に限って認定証を再交付します。




申請に必要なもの

・申請者の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証やパスポートなど)

・対象者のマイナンバーがわかるもの

・委任状(申請者と対象者の住民票が別世帯の場合)

※委任状がない場合は、再発行した資格確認書等を対象者本人宛に郵送します。


オンライン申請

後期高齢者医療資格確認書等の再発行は、オンラインでの申請が可能です。

【注意事項】

・オンラインで申請を行った場合、再発行した資格確認書等は、被保険者の住民登録されているご住所(別途、送付先変更の届出をいただいている場合は変更先のご住所)に郵送します。

・オンライン申請受付後の処理には日数がかかることがあります。

 お急ぎの場合は、長与町役場健康保険課の窓口をご利用ください。


オンライン申請入力フォーム

オンライン申請をご利用の方は、下記リンク先または二次元コードから入力をしてください。

後期高齢者医療資格確認書等再交付申請の入力フォーム別ウィンドウで開きます(外部リンク)


  • 後期高齢者医療資格確認書等再交付申請書


このページに関する
お問い合わせは
(ID:5121)
ページの先頭へ
長崎県長与町
法人番号 5000020423076

〒851-2185
長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷659番地1
電話番号:095-883-1111095-883-1111   Fax:095-883-1464  
開庁時間:平⽇8時45分~17時30分(祝⽇・年末年始除く)

Copyright 2020 Nagayo town. All rights reserved.