犬の登録と狂犬病注射の巡回を下記の日程で行います。
最寄りの会場で予防注射を受けてください。
令和6年度巡回注射スケジュール
巡回日に注射できない方は、最寄りの動物病院で注射を受け、役場で注射済票の交付を受けてください。
毎年1回の狂犬病予防注射の接種は飼い主の義務です
狂犬病予防法により、生後91日以上の犬は、生涯に1回の登録と毎年1回の狂犬病予防注射の接種が義務付けられています。例外規定はなく、すべての犬が対象となります。
町で犬の登録をされている方には、巡回注射の案内はがきを送付します。接種される方は、必ず接種会場へはがきを持参してください。
巡回注射の準備・流れ
当日必要なもの
- 案内はがき:必ず問診票欄に丸を付けて持ってきてください。
- 手数料:料金は下記のとおりです。おつりの無いよう事前に準備をお願いします。
手数料
【登録済みの犬:3,350円】
1.予防注射手数料(2,800円)+2.注射済票交付手数料(550円)=3,350円
【未登録の犬:6,350円】
1.予防注射手数料(2,800円)+2.注射済票交付手数料(550円)+3.登録手数料(3,000円)=6,350円
- 受付へはがきを渡してください。あわせて問診票欄の確認をします。
- 料金をお支払いしてください。おつりの無いよう、ご協力お願いします。
- R6年度の注射済票を交付します。
- 獣医師により予防接種を行います。注射をするときは飼い主が、犬を押さえておいてください。
接種時の注意点
- 犬はリード、首輪をつけて、逃げ出さないようにしてください。また、責任をもって管理できる人が会場まで連れてきてください。
- 高齢犬や健康状態に不安がある場合は、事前に獣医師へ相談してください。
- 犬の汚物は飼い主が責任をもって処理してください。
以下の場合、必ず役場へ連絡・届け出をしてください。
- 飼い犬が死亡したとき
- 狂犬病予防注射の猶予を受けたとき
- 飼い犬が逃げてしまったとき
- 飼い主の情報(住所や氏名など)が変わったとき
その他
- 交付された鑑札と注射票は、犬の首輪にしっかりつけてください。役場で保護した際に、飼い主へすぐご連絡ができます。
- 注射済の門標シールは戸口に貼ってください。
- 町外から転入された場合は、前自治体の鑑札を持参してください。
狂犬病予防注射巡回スケジュール
今回から新しく「長与シーサイドパーク イベント広場」を接種会場に追加しました。
駐車場もあり、実施時間も長めに設定していますので、これまで別の会場で接種されていた方もぜひこちらへお越しください。
例年、4月は気温が高く、日中は犬が熱中症になる危険性があります。また、予防接種の前後に長い距離を歩くことも犬にとってあまりよくありません。そのため、接種会場から遠い方は可能な限り車でお越しいただきますようお願いいたします。
4月9日(火曜日)
巡回スケジュール 場所 | 時間 |
---|
本川内郷農村青年の家 | 9時20分~9時35分 |
緑ヶ丘団地集会所 | 9時45分~10時
|
八反田公園 | 10時10分~10時25分 |
二丁間公園 | 10時35分~10時50分 |
道ノ尾防災センター | 13時30分~13時45分 |
丸尾公園(百合野第2) | 14時~14時15分 |
高田地区公民館 ※グラウンドで実施 | 14時25分~14時40分 |
西高田自主防災センター | 14時50分~15時10分 |
4月10日(水曜日)
巡回スケジュール 場所 | 時間 |
---|
上長与地区公民館 | 9時20分~9時50分 |
ニュータウン中央公園 | 10時~10時30分 |
サニータウン南公民館 | 10時40分~11時10分 |
青葉台中央公園 | 11時20分~11時50分 |
長与シーサイドパーク イベント広場 | 13時30分~15時 |
長与シーサイドパーク イベント広場のご案内
接種場所の統合について
以下の理由により、「潮井崎公園」「第一分団消防格納庫前」「尻無川公園」「長与町役場第三駐車場」を「長与シーサイドパーク イベント広場」に統合しました。
- 車で来る方の増加に伴い駐車スペースを確保するため
- 狭い場所での実施による咬傷事故を防ぐため