長与町ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

長与町政 写真で見るホットな取組み

最終更新日:

長与町政 写真で見るホットな取組み

吉田町長のほっとミーティング・まちづくり提案箱

  • 20230331_町長の部屋_ホームページ更新原稿_1

    第30回 町政要覧制作に係る座談会の様子
    就任以来 36回実施(令和6年4月現在)

  • 20230331_町長の部屋_ホームページ更新原稿_2
    就任以来 416通受付(令和6年4月現在)


ホンテラッセ長与(新図書館等複合施設整備事業)

  • 20230331_町長の部屋_ホームページ更新原稿_3
    令和5年4月~設計業務を開始
    令和9年4月~開館予定 施設名称「ホンテラッセ長与」

高田南土地区画整備事業

  • 高田南土地区画整理事業

    令和7年3月 宅地整備完了


子育て

子育て支援センター おひさまひろば 児童館でもふれあいの場の提供

  • おひさまひろば

    2~5か月の赤ちゃんとママの講座「いっぽ」


イオンタウン長与、てわざグループとの子育て支援連携

  • 20230331_町長の部屋_ホームページ更新原稿_25

    ファミリーサポートセンター利用料1時間無料


病児保育事業「ひなたぼっこ」対象年齢拡充(小学3年生まで)

  • 病児保育


教育

ながよ検定の実施

20230331_町長の部屋_ホームページ更新原稿_19


部活動地域移行(教職員の働き方改革)

  • 卓球

    卓球

  • バトミントン

    バトミントン


ふるさとキャリア教育推進

高田中学校 梅を使った取り組み~模擬株式会社高献~

  • 高田中学校の梅を使った取組み

    模擬株式会社貢献の活動報告会

  • 高田中学校の梅を使った取組み

    百合野第二自治会に贈ったベンチ

タブレットや電子黒板などを用いたICT教育

  • 20230331_町長の部屋_ホームページ更新原稿_18


健康づくり ~2年連続!長崎県ヘルシーアワードを受賞~

  • おひさまひろば

    令和6年度ながさきヘルシーアワード「自治体部門」ヘルシータウン賞受賞


民間と連携した体験型健康づくりイベント

      • 20230331_町長の部屋_ホームページ更新原稿_8

        体験型健康づくりイベントを協力事業所と協働で開催


エンジョイスポーツ


  • 20230331_町長の部屋_ホームページ更新原稿_9

    屋内:ユニカール

  • 20230331_町長の部屋_ホームページ更新原稿_10

    屋外:グラウンド・ゴルフ


遊び心のあるまちを目指して

ご当地ナンバープレート

  • 20230331_町長の部屋_ホームページ更新原稿_20

デザインマンホールの導入

  • マンホールデザイン


ながよグリーン・ツーリズム事業

  • 20230331_町長の部屋_ホームページ更新原稿_21

SUP体験事業の実施

  • SUP体験


このページに関する
お問い合わせは
秘書広報課
〒851-2185
長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷659番地1
電話番号:095-801-5780
Fax:095-883-1464
(ID:4348)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。

このページを見ている人は、こんなページも見ています。

ページの先頭へ
長崎県長与町
法人番号 5000020423076

〒851-2185
長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷659番地1
電話番号:095-883-1111   Fax:095-883-1464  
開庁時間:平⽇8時45分~17時30分(祝⽇・年末年始除く)

Copyright 2020 Nagayo town. All rights reserved.
一時保存