【急募】水道検針員登録者募集
【急募】水道検針員登録者募集水道検針員を希望する方は、はじめに「水道検針員登録簿」に登録をしていただきます。 検針員に欠員や増員などで補充の必要が生じたときに、名簿に登録された者の中から選考を行います。 登録簿への登録期間は3年間です。
応募資格- 満20歳から50歳未満の心身共に健康で体力に自信のある方
- 町内在住者で1年間毎月業務に従事できること
- 水道料金、下水道使用料に滞納がないこと
- 原動機付自転車以上の免許取得者
- 複数年働いていただける方
業務内容検針機器を使用した水道メーターの検針及び検針に伴う付随業務(漏水のお知らせ・無断使用の判別等) - 勤務地 町内
- 契約形態 業務委託契約(保険等は各自で加入)
- 業務期間 検針期間(毎月9日~14日)の検針業務
- 委託料 検針1件につき60円(研修期間は1件につき45円) 交通費5,000円
- 検針件数 約1,200~1,400件(検針地区ごとに異なる)
申込方法役場水道局窓口にて、水道検針員登録用紙に記入
問い合わせ先長与町水道局 上下水道課 料金総務係 TEL:095-801-5831
|
このページに関する
お問い合わせは
上下水道課 料金総務係
〒851-2185
長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷659番地1
電話番号:
095-801-5831Fax:095-883-1990
(ID:4486)
このページを見ている人は、こんなページも見ています。
-
2024年12月26日更新
-
2025年2月6日更新
-
2025年3月28日更新
-
2023年4月11日更新
-
2023年4月11日更新