町立小中学校へのチラシ、ポスター等の配布について
長与町教育委員会からのお願い ■長与町立学校へのチラシ等の配布手続きについて
長与町では、学校現場の負担軽減のため、町立小中学校へのチラシ等の配布について、以下のようにお願いをしています。 チラシ等の配布を計画されている場合は、印刷前に配布予定物の写しを、学校経由印刷物配布申請書とともにメールまたは郵送でご提出いただき、長与町教育委員会から配布の承認を受けてください。申請いただきました団体、事業所様に学校教育課よりご連絡いたしますので、下記事項に沿ってご対応いただきますようお願いします。
送付先:〒851-2185 長与町役場 学校教育課 「チラシ配布申請」と書いて郵送してください。 メール:gakkyo@nagayo.jp 【チラシ配布申請】と題名に入力し、チラシ等のPDF版を添付して送信してください。 申請期日:配布希望日の3週間前
●以下に該当するチラシ等の配布は承認できません。 ・教育活動に有益でないもの。 ・営利目的や高額な参加費等が発生するもの。 関係府省・関係団体の皆様へ
配布のながれ教育委員会事務局(学校教育課)の承認を得られた方は以下の配布のながれを参照にご準備ください。 【配布方法】 ・校長宛の配布依頼文書を添付してください。 ・印刷物の配布の場合は、以下のリンクから児童生徒数をご確認のうえ、学校別、学年毎(可能であれば付箋、仕切り紙を用いてクラス毎)に仕分けしたものを、まとめて教育委員会事務局に送付してください。 ・各学校に直接仕分けした印刷物を送付される場合は、事前に学校に連絡するため、発送予定日の目安を教育委員会事務局にお知らせください。 ・データ配信を希望する場合は、承認のお知らせと併せて事前に提出いただいたデータを教育委員会事務局から各学校に配信します。
児童・生徒数一覧
|
このページに関する
お問い合わせは
学校教育課 学務班
〒851-2185
長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷659番地1
電話番号:
095-801-5681Fax:095-883-7151
(ID:3800)
このページを見ている人は、こんなページも見ています。
-
2024年6月3日更新
-
2025年2月4日更新
-
2021年2月8日更新
-
2022年1月24日更新
-
2025年3月19日更新