企業版ふるさと納税でご支援いただいた企業のみなさま(令和5年度)
公表についてご了承いただいた企業のみ掲載しています。 寄附申出順に掲載しています。 企業版ふるさと納税についての詳しい説明は こちら 令和5年度株式会社 工藤測量設計 様株式会社 エコ・プラン 様株式会社 八大 様 
弊社は1973年に創業し、長崎市小江町にて鋼製製品加工の製造業とエンジニアリング系建設業を行っております。ゼネラリストが揃ったチーム力で細かなご要望にお応えし、広く社会に貢献してまいります。 【株式会社 八大HP (外部リンク)】
株式会社 晃建設工業 様
株式会社 西海興業 様

株式会社 西海興業は土木・建設工事を通じて地域社会の皆様の安全・安心に貢献してまいります。 本社所在地:長崎県長崎市平和町5番19号 設立年月日:昭和53年1月20日 従業員数:45名 建築業許可番号:長崎県知事許可(特-2)第3683号 主要許可業種:土木工事業/建築工事業/とび・土工工事業/しゅんせつ工事業/水道施設工事業/解体工事業 【株式会社 西海興業HP (外部リンク)】
五島技建工業 株式会社 様扇精光コンサルタンツ 株式会社 様株式会社 タカラ電設 様株式会社 長崎測量設計 様長崎機器 株式会社 様
2021年に創立70周年を迎えました。 1954年に日本初の工業用自動計量機を開発し、以後自動包装機、フレコン充填機等の省力化機械を国内外の企業にオーダーメイドでお届けし、グローバルニッチの技術は国内外の大手企業から高い評価を頂いております。 2018年には経済産業省から「地域未来牽引企業」に選定、2022年には長崎県より「働きやすい職場作り実践企業」として Nぴか 認定を受けました。
株式会社 信和 様
お客様の喜びが信和の喜び 私たちは、日々の仕事を通して、 喜びを越えた“感動”をお客様に提供する企業を目指しています。
【株式会社信和HP】 (外部リンク) 長崎市古河町4-16
TEL 095-824-0822章を記述します。
株式会社 Amane 様

【株式会社Amane】 (外部リンク)
Amaneは『次のスタンダードを創る』というビジョンと10の行動指針を掲げ、様々なWEBサービスを展開しています。 常にハイクオリティ、常にハイスピードで。 一切、妥協せずに作り込んだ革新的なサービスで社会やユーザーの皆様、お取引先企業様に貢献していきます。
株式会社 協環 様

【主な上下水道維持管理施設(長崎県内)】 長与第1・第2浄水場/子々川浄水場(時津町)/道ノ尾浄水場(長崎市) 長与浄化センター/時津浄化センター/南部下水処理場(長崎市) 西海市工業用浄水場(西海市) 他 【営業内容】 上下水道施設維持管理/工事・修理・点検/環境分析・調査
株式会社 ENTOWA 様
「縁あってあなたと築く幸せな和」がキャッチコピーの株式会社ENTOWAは、社名に込めた「縁と和」の想いからきており、様々な人との「縁」を大切に、そしてぬくもりをもって共に幸せ=「和」を育んでいきたい。と願う介護・福祉サービス事業を営む地元長崎を愛する企業です。 本社は観光スポット“めがね橋”のそばにあり、他現在長崎市内に7事業所,長与町に4事業所があります。主に在宅で過ごされる方へご支援をさせて頂くことを通して、共に考え、学び、成長し、地域・社会に貢献していきたいと思っております。 【株式会社 ENTOWA (外部リンク)】
東亜電建工業 株式会社 様三井住友海上火災保険 株式会社 様
当社は、損害保険会社として地域課題の解決に向けた様々な支援取組を展開しています。長崎県とも包括連携協定を締結し、長崎県SDGs推進パートナーにも登録されております。地方創生に資する取組みを通じ、地域の皆様に安心・安全を提供してまいります。
株式会社 Sports & Works 様
企業理念 スポーツで彩る明日へ Sports&Worksはその名の通り、「スポーツを仕事に」と言う思いが込められています。 私たちはSportの語源でもある「気晴らしをする、楽しむ」を軸に、人とビジネスと社会のステージにおいて、スポーツが持つ可能性の「クリエイト=創造」「イノベーション=革新」「ソリューション=解決」をテーマに、「スポーツによって働きの場が増える」事をミッションとしています。 会社ビジョン(合言葉)である「スポーツで彩る明日へ」を大切にスポーツ産業の発展に貢献して参ります。

代表 中川氏 インターネットの発達で世の中は便利になる一方、「人と人とが体を動かし、会話し、繋がって得られる喜び」がこの先薄れていくのでは?と言う思いと同時に、対面から生まれる喜びは、この先も「必要不可欠で普遍的」と捉えています。 私は選手してハンドボールを24年間打ち込んできました。 その間得られたご縁、喜び、挫折、チームワークの大切さ・・・ スポーツは私の人間力を非常に高めてくれました。 そのスポーツを世の中に置き換えた時、「プレーする」だけの枠組みだけではなく、様々な分野に変換し、産業となりえる可能性があると考えています。 一度きりの人生、その可能性を具現化すべく立ち上げた会社がこのSports&Worksです。 起業する事は、これまでのハンドボール人生と同じように、色んな出来事が待ち受けている事でしょう。 今度は、その出来事を「世の中への貢献」に繋げるべく、取り組んで参ります。 非公表 4件
|
このページに関する
お問い合わせは
政策企画課 政策企画係
〒851-2185
長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷659番地1
電話番号:
095-801-5661Fax:095-883-1464
(ID:4552)
このページを見ている人は、こんなページも見ています。
-
2025年4月8日更新
-
2025年4月1日更新
-
2024年10月3日更新
-
2024年12月17日更新
-
2025年4月1日更新