長与町ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

長与町健康づくりイベント協力事業所を募集しています

最終更新日:

 長与町では、町民の皆さまの健康寿命の延伸と健康格差の縮小を図るため、健康づくりに取り組んでいます。
 そこで、行政にはない資源及び企画力を有する事業所等と連携・協力することで、町全体で健康づくりの機運を高め、町民の皆さまが楽しんで健康づくりを行えるよう、長与町の健康づくりに協力していただける事業所を募集しています。

健康づくりの推進における連携協定

 町民の健康づくり活動を町と連携・協力して取り組む事業所等を随時募集しています。
 詳細は⇒連携協定を締結する事業所を募集します別ウィンドウで開きます

健康づくりイベント協力事業所の募集について

 長与町では、秋と春の年2回、健康づくりに関するイベントを実施することとしています。
 イベント開催期間中は町民に健康づくりのきっかけを提供し、健康への関心を高めるための「健康づくり強化期間」とし、その期間において、健康づくりイベントの企画・運営に協力していただける団体、事業所を募集しています。

秋イベント

【健康づくり強化期間】
 令和6年10月~11月
【町主催イベント目的】
 ・健康無関心層に対するウォーキング習慣の定着を促すきっかけづくりの提供
 ・長与で採れる農作物や直売所を周知し、野菜摂取量増加の促進
 ・長与町健康ポイント事業及びながさき健康づくりアプリ「歩こーで!」の利用者拡大に向けたスマホ利用促進
 ・健康づくり推進連携協定締結事業所の健康づくりの取組周知

春イベント

【健康づくり強化期間】
 令和7年3月1日~令和7年3月31日
【町主催イベント実施日】 
 令和7年3月日付未定(日曜日)(長与シーサイドマルシェと同日開催)

【町主催イベント目的】
 ・身体の状態を把握し、健康への関心を高め、日常の健康づくりに繋げる
 ・健康づくりに取り組む団体・事業所の活動の周知

募集要領


企画書提出期限

秋イベント:令和6年6月28日(金曜日)
春イベント:令和6年12月13日(金曜日)
※計画やリーフレット作成のため締切を設定しておりますが、期限後も可能な限り対応いたしますので、ぜひご相談ください。
このページに関する
お問い合わせは
(ID:4686)
ページの先頭へ
長崎県長与町
法人番号 5000020423076

〒851-2185
長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷659番地1
電話番号:095-883-1111095-883-1111   Fax:095-883-1464  
開庁時間:平⽇8時45分~17時30分(祝⽇・年末年始除く)

Copyright 2020 Nagayo town. All rights reserved.