長与町ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

新しい図書館と健康センターの複合施設の愛称が「ホンテラッセ長与」に決定しました!

最終更新日:

新しい図書館と健康センターの複合施設の愛称を募集し、194作品の応募がありました。長与町新図書館等複合施設愛称選定委員会において選定し、最優秀提案(愛称)1作品と優秀提案4作品が次の通りとなりました。愛称として決定しました「ホンテラッセ長与」にふさわしい、皆様に親しまれる施設を目指してまいります。たくさんのご応募ありがとうございました。

最優秀提案(愛称):ホンテラッセ長与

フリガナ:ホンテラッセナガヨ
提案者:森 恵介 様(長与町)
(愛称の説明)
~本がつなぐ心と身体の健康~
ホン(本)とテラッセ(ドイツ語で小高い丘と照らせを掛けて)から名付けました。
長与の小高い丘に老若男女みんなが集い、本を読みながらゆっくりしたり、遊びや運動を通じて心身ともに健康になったり、日常に潤いを照らし出す場所になればと考えました。




優秀提案(1):NAGAYOベース Mikanta

フリガナ:ナガヨベース ミカンタ
提案者:荒岩 六平 様(長与町)
(愛称の説明)
with you の気持ちでいつもあなたの心強い味方となりたいとの思いと特産品のみかんをかけ合わせました。


優秀提案(2):『マナビウス』(学び+メビウスの輪)

フリガナ:『マナビウス』(マナビ+メビウスノワ)
提案者:栗原 万洋 様(東京都)
(愛称の説明)
人生は一生学び続ける事が大事。脳に腹いっぱい(脳いっぱい)なし。「メビウスの輪は∞(無限)」という意味。
学びには「限りがなし」です。逆に健康には「限りあり」。健康は油断大敵。運動を続けて体力維持する事が大事。人生の学び&体力維持には終わりなし。「継続は力なり」だから、一生『マナビウス』に通ってもらいたいことからのネーミングです。


優秀提案(3):ほんわかん

フリガナ:ホンワカン
提案者:池田 和歌子 様(長与町)
(愛称の説明)
図書館・健康センターを訪れてほんわか温かな気持ちになれる愛称がいいと思いました。ほんわかんの「ほん」は「本」、「わ」は心体が和やかであることの「和」・つながりの「輪」の意味です。「かん」は「館」とみかん・柑橘の「かん」に音を合わせました。


優秀提案(4):NOASIS

フリガナ:ノアシス
提案者:井ノ上 昭子 様(長与町)
(愛称の説明)
(N)agayo Oasus 造語にしてみました。
オアシスは疲れを癒し、心に安らぎを与えてくれる場所。憩いの場。「知」と「健康」の泉沸くような、みんなの集う場所になりますように!



○選定結果概要は、下記をご覧ください。
 長与町新図書館等複合施設 愛称選定結果概要(PDF:256キロバイト) 別ウインドウで開きます



○愛称表彰式を開催しました
最優秀提案及び優秀提案の決定にともない、5月31日(金曜日)に長与町役場で表彰式が開催され、最優秀提案者 森 恵介 様に賞状と記念品が贈られました。 

  • 表彰式写真



○複合施設整備について
・最新図面
 【最新の図面はこちら!】(PDF:4.68メガバイト) 別ウインドウで開きます

・町ホームページ(複合施設整備事業)
新図書館等複合施設(図書館・健康センター)整備事業別ウィンドウで開きます


このページに関する
お問い合わせは
(ID:4934)
ページの先頭へ
長崎県長与町
法人番号 5000020423076

〒851-2185
長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷659番地1
電話番号:095-883-1111095-883-1111   Fax:095-883-1464  
開庁時間:平⽇8時45分~17時30分(祝⽇・年末年始除く)

Copyright 2020 Nagayo town. All rights reserved.