長与町ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

各種証明書手数料一覧

最終更新日:
住民環境課で発行する証明は次のとおりです。
証明書手数料一覧
証明書の種類及び手数料など
注意事項及び交付申請に必要なもの

住民票の写し

(1通300円)

申請される際には本人確認ができるものを提示してください。

本人もしくは同じ世帯以外の人が請求するときは原則委任状が必要です。

次の場合等、委任状が不要となる場合がありますが、申請書の記載から請求の理由が明らかでない場合には、必要な説明もしくは追加の資料を求めることがあります。

 1.自己の権利行使または義務履行のために住民票の記載事項を確認する必要がある場合

 2.国または地方公共団体の機関に提出する必要がある場合

 3.住民票に記載された事項を利用する正当な理由がある場合

(注)詳しくは住民環境課住民係にお問い合わせください。

戸籍謄本・抄本

(1通450円)

申請される際には本人確認ができるものを提示してください。

戸籍を請求できる人は、その戸籍に記載されている人、その配偶者および直系親族(父母・祖父母・子・孫など)です。それ以外の人が請求する場合は、原則委任状が必要です。

次の場合等、委任状が不要となる場合がありますが、申請書の記載から請求の理由が明らかでない場合には、必要な説明もしくは追加の資料を求めることがあります。

 1.自己の権利行使または義務履行のために住民票の記載事項を確認する必要がある場合

 2.国または地方公共団体の機関に提出する必要がある場合

 3.戸籍に記載された事項を利用する正当な理由がある場合

(注)詳しくは住民環境課住民係にお問い合わせください。

(注)本籍地の市町村でしか請求できません。

申請される際には本人確認ができるものを提示してください。

戸籍を請求できる人は、その戸籍に記載されている人、その配偶者および直系親族(父母・祖父母・子・孫など)です。それ以外の人が請求する場合は、原則委任状が必要です。

次の場合等、委任状が不要となる場合がありますが、申請書の記載から請求の理由が明らかでない場合には、必要な説明もしくは追加の資料を求めることがあります。

 1.自己の権利行使または義務履行のために住民票の記載事項を確認する必要がある場合

 2.国または地方公共団体の機関に提出する必要がある場合

 3.除籍等に記載された事項を利用する正当な理由がある場合

(注)詳しくは住民環境課住民係にお問い合わせください。

(注)本籍地の市町村でしか請求できません。

戸籍附票

(1通300円)

申請される際には本人確認ができるものを提示してください。

戸籍附票を請求できる人は、その戸籍に記載されている人、その配偶者および直系親族(父母・祖父母・子・孫など)です。それ以外の人が請求する場合は、原則委任状が必要です。

次の場合等、委任状が不要となる場合がありますが、申請書の記載から請求の理由が明らかでない場合には、必要な説明もしくは追加の資料を求めることがあります。

 1.自己の権利行使または義務履行のために住民票の記載事項を確認する必要がある場合

 2.国または地方公共団体の機関に提出する必要がある場合

 3.住民票に記載された事項を利用する正当な理由がある場合

(注)詳しくは住民環境課住民係にお問い合わせください。

(注)本籍地の市町村でしか請求できません。

住民票記載事項証明書
(1通300円)

申請される際には本人確認ができるものを提示してください。

本人もしくは同じ世帯以外の人が請求するときは原則委任状が必要です。

次の場合等、委任状が不要となる場合がありますが、申請書の記載から請求の理由が明らかでない場合には、必要な説明もしくは追加の資料を求めることがあります。

 1.自己の権利行使または義務履行のために住民票の記載事項を確認する必要がある場合

 2.国または地方公共団体の機関に提出する必要がある場合

 3.住民票に記載された事項を利用する正当な理由がある場合

(注)詳しくは住民環境課住民係にお問い合わせください。

印鑑登録証明書

(1通300円)

申請される際には本人確認ができるものを提示してください。

印鑑登録証をご提示ください。

身分証明書

(1通300円)

申請される際には本人確認ができるものを提示してください。

原則として本人のみ(ただし、未成年はその親である法定代理人からの申請でも可能)。代理人が申請するときは、委任状が必要です。

(注)本籍地の市区町村でしか請求できません。

独身証明書
(1通300円)

申請される際には本人確認ができるものを提示してください。

原則として本人のみ。代理人が申請するときは、委任状が必要です。

(注)本籍地の市区町村でしか請求できません。

届書受理証明
(1通350円)

申請される際には本人確認ができるものを提示してください。

原則として届出人本人のみ。代理人が申請するときは、委任状が必要です。

上質紙を使用した婚姻受理証明書の場合は1通1,400円。

(注)婚姻届等戸籍関する届出をされた市区町村でしか請求できません。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:528)
ページの先頭へ
長崎県長与町
法人番号 5000020423076

〒851-2185
長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷659番地1
電話番号:095-883-1111095-883-1111   Fax:095-883-1464  
開庁時間:平⽇8時45分~17時30分(祝⽇・年末年始除く)

Copyright 2020 Nagayo town. All rights reserved.