現在、新図書館等複合施設の設計業者を選定するための公募型プロポーザルを実施しており、一次審査(書類審査)および二次審査(プレゼンテーションおよび対話審査)の結果をもとに契約候補者を決定することとしています。二次審査は公開の場で実施し、一般の方も傍聴できますので、下記のとおり傍聴者を募集しております。
ただし、「傍聴に関する注意・遵守事項」に記載の通り発表中の出入りは係員の指示に従うよう協力をお願いいたします。
申込方法
令和5年3月16日(木曜日)までにメール、FAX、郵送または、政策企画課窓口への申込のいずれかの方法により傍聴される方の氏名、メールアドレス(kikaku@nagayo.jp)(または電話番号)をご報告ください。
ご報告いただいた時点で受付完了となります。傍聴者の抽選等はございません。
お申込みされた方は当日、そのまま会場にお越しください。
3月16日現在、席数にまだ余裕があります。
現時点までに申込を行っていただいた方々には感謝申し上げます。
まだ座席に余裕がありますので、申し込みをしていない方の当日参加も可能です。皆様のご来場をお待ちしております。
傍聴に関する注意・遵守事項
・感染症拡大防止のため、入場前に手指の消毒・検温にご協力をお願いいたします。
・ホール内での飲食、喫煙等は禁じられております。ご飲食は客席外のロビーにて、お煙草は文化ホール敷地の外でお願いいたします。
・携帯電話等をお持ちの方は、マナーモードにてご利用ください。
・発表中にホールの外へ出られる場合は、外の光が妨げとなりますので、係員の指示のもと、退出をお願いいたします。
・「プレゼンテーションおよび対話」審査の様子は撮影し、後日動画として公開する予定です。また、「広報ながよ」への掲載のため、写真撮影を行います。傍聴者が映り込む場合がございますので、ご了承ください。
・提案説明や質問・応答の最中は静かに傍聴してください。
・発言、拍手その他の方法により、賛否を表明する行為を行わないでください。
・事務局、報道機関を除き、会場内での撮影、録音を行うことは禁止します。プレゼンテーションに使用する資料は、提案する会社の著作権保護のためお配りできません。
・傍聴者から発表や審査に関する発言はできません。なお、アンケート用紙をお配りしますので、ご意見・ご感想の記入についてご協力をお願いします。