第三セクター等の経営健全化方針
公共性と企業性を併せ持つ第三セクター等(第三セクター及び地方公社(注))は、地域住民の暮らしを支える事業を行う重要な役割を担う一方で、経営が著しく悪化した場合には、地方公共団体の財政に深刻な影響を及ぼすことが懸念されます。 このため各地方公共団体においては、関係を有する第三セクター等について自らの判断と責任による効率化・経営健全化に取り組み、相当程度の財政的なリスクが存在する第三セクター等と関係を有する場合は、経営健全化のための方針の策定・公表を推進することが求められています。 長与町では、以下の地方公社について経営健全化方針を策定し、取組状況を公開しています。 |
|
|
このページに関する
お問い合わせは
財政課
〒851-2185
長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷659番地1
電話番号:
095-801-5783Fax:095-883-1464
(ID:202)
このページを見ている人は、こんなページも見ています。
-
2023年11月29日更新
-
2025年4月2日更新