長与町認知症初期集中支援チームについて
「認知症初期集中支援チーム」とは、認知症の早期診断・早期対応を目的とした、認知症専門の医師(認知症サポート医)と医療・介護の専門職(作業療法士、社会福祉士、介護福祉士、看護師など)で構成したチームです。長与町では、認知症になっても安心して生活していけるよう、「認知症初期集中支援チーム」を設置し対応しています。
どんなことをしてくれるの?
認知機能の低下により、どのような生活上の困難さがあるのか、ご本人やご家族が困っていることなどを家庭訪問により確認し、専門医への受診や介護サービス等につなげていくため、最長6か月間を目安に集中的な支援をします。また、症状に合った対応のアドバイスも行います。
どんな人が対象になるの?
対象者 40歳以上の人で在宅で生活しており、かつ認知症が疑われる人、または認知症の人で右記のいずれかに該当する場合 | ①認知症の診断をうけていない方 ②認知症の診断をうけたが、治療を中断している方 ③介護サービスを利用していない方、また利用を中断されている方 ④何らかのサービスは利用しているが、認知症の行動・心理症状のため対応に困っている方 |
---|
※相談・支援に対しての費用は不要ですが、医療機関受診や介護保険サービス等の利用料は必要です。
※訪問にあたっては、事前にご家族等と相談し本人の尊厳に十分配慮いたします。また、相談時の個人情報は長与町が厳重に管理いたします。
「おかしいな」「大丈夫かな?」と思ったら、まずは地域包括支援センター(☎887-3008)にご相談ください。